n=4

感想を書いていこうと思います!とりあえず飽きるまで!

カミ

 カミってなんなのかいまいち分かってないんですよね(4/29更新)

 

舞奏に集まる歓心かんしんかてに存在する「カミ」が、舞い手の願いを叶えるようになった

プロローグ - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

 この書き方だとカミって舞奏のみに由来するように見える

 

信仰の対象を具象化することなく、非人格的・超自然的な力の観念そのものを信仰の対象とすることで成立した。

とある大学生、提出〆切三時間前の攻防 - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

このカミっていうのは、宛先を限定しない祈りの行く先、なんだそうだ。

舞奏 - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

 この辺りだと舞奏あんまり関係ない存在にも思えるんだよな

 

「それじゃ、この辺りでは何かに縋るといえば阿城木のところだったわけだ。どこへともなく当てどなき祈りを捧げるよりは、阿城木のところに頼んだ方がいいもんね」(中略)

「嫌われるわけだ。天敵だもんね」

身温コンフィデンシャル - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

 これはもう舞奏関係ないよな 願いによって成立する存在として扱われている

 化身っていうのもな なぜそれが現れるのか分からないけど証明書として扱われている以上嫌がらせで発現させないのは「舞奏に対する歓心によって存在する」なら無意味なように思われるし

 とりあえずは「願いによって存在する」としていいのかな

 とはいえただそれだけだとやっぱり舞奏で歓心を集める意味がなくて……分からないな

 あとこの理屈で阿城木が嫌われるなら巡に願われた鵺雲はどうなるんだ?と思ったけど あれはもう生身のカミと思っていいのだろうか 願いを叶える機能がある? でもカミが叶えてくれるのって大祝宴だけではないのか?

 

三言の舞奏は、ただカミに向けられたものだ。(中略)カミを喜ばせなければならない。その為にもっと頑張らないと。

集合談話の夜明け前 - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

 これだと舞奏自体を好んでいるようでもある けどまあこれは普通に歓心を経由してのことだろうな

 

 それからヒントとしてとりあえず「鵺雲の言うことは正しい」と仮定することにする 多分そういう役割として読んで間違いってこともないと思うし

どうしてカミが彼を選んだのか分からないよ。

親愛なる弟に送る、何故かいつも不着のメール - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

 (こういうこともあるから必ずしもというわけではないんだろうけど まあメタ的に……)

 

「その、実力を備えた覡というのは、どこかの有名な家のご子息ですか?」

「そういうわけでもなかったよ。幼い頃から舞奏が好きだったというから、カミに愛されていたのかもしれないね。(略)」

口火 - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

 これをそのまま取ると「舞奏が好きな人間は才能を与えられる」ことになってしまうが……それだとカミ自身が歓心を自在に集められるも同然になってしまうよな これはなんだろ……

 違うか カミに愛されている→舞奏が好きになる の順で話してる? でもだとしても才能を与えられていることになるのは変わらないな

 化身の話だとしても生まれつき組だから違うぽいしな なんだろ 生まれつき組って何を評価されてるんだ?

 

「そうそう。カミもそっちの方がむしろ喜ぶんじゃない? 覡がほんのたまにでものびのびしてたらさ」

「それは賛同しかねるけれど」

(中略)

「うーん、そう思っているわけでもないよ。そう思えるようなものではない、というのが正しいかもしれないけれど」

「何それ。鵺雲さんにとってカミってどんなイメージなの?」

「……そうだなあ。VDOって感じかな」

舞奏競 星鳥・修祓の儀(中編) - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

「うーんとね、なんて言ったらいいかな……この本はSFなんだけど、指向性可変観測って現象が起きる世界の話」

「指向性可変観測……」

「これは俺の適当な訳だから、本当はどんな訳を想定されてるのかわかんないけど。その元でいうと……VDOっていうのが中心の話。世の多数派の認識によって観測結果が変化するっていうことが起こる中で、物事の起源を書き換える戦争が行われてるってやつなんだけど、面白かったよ」

舞奏競 星鳥ーIntermissionー - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

 ここの話は人によって見えるものが違うって話をしてるんだと思っていいのか? それにしては鵺雲さんの台詞が前の流れと繋がってない気がするんだよね 「覡がのびのびしてても喜ばない存在」≒「VDO」ということにはならなくないか……?

 

舞奏競っていうのは本当に素晴らしいものなんだ。仲間と一緒に舞台に立つ時のあの興奮。舞奏を終えた後の達成感。観囃子みはやしの歓声を浴びる時の感動。それをカミに見守ってもらっている事実そのもの。カミの意思に触れられるそれらは何にも代えがたい経験だ。

親愛なる弟に送る、何故かいつも不着のメール - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

 カミの意思ってなんすか? もう分からん 疲れてきた

 

 もうここまで来たらようわからんとこ全部抜くか 引用要件……満……うん……

「あとはそうだなあ。カミに祈ってみるのはどうだろう」

「カミに?」

「だって僕らは誉れある御斯葉衆だもの。カミに祈りを捧げれば、何かしら応えてもらえることもあるんじゃないかな?」

A Very Merry Unbirthday To Prayers - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

 VDOの話してる時は厳しめの存在って思ってるようだったけど

 舞奏をやっているうちはちょっとくらい甘やかしてくれるのかな なんで巡の脚ぶっ壊れたんですか?(まだ言ってる……)

 

関心と歓心を受け取って、人に恵みを与える存在なんだから

心機一転(Re;START) - 神神化身/斜線堂有紀(IIV編集部) - カクヨム

 カミとアイドルの類似について、三言の発言

 願い、恵み 後者は舞い手に限定してない 前者は大祝宴に限定してない 分からん

 宛てのない願いが叶うことはないのかといえばそんなことはない カミは大祝宴に限らず叶えることもある? 理を曲げるほどの願いは大祝宴に辿り着かないと叶わない?